首里に住まう男

沖縄の古都、首里に移り住んだ関西人の表の顔

布施の夜

親友Kと久々に会った。布施駅の改札口で待ち合わせた。

約束の午後5時に少し遅れてしまった。奈良線の4階ホームから大阪線の3階ホーム、さらに2階改札口へ。エスカレータも混んでいたので階段で一気に駆け下りた。

改札口の向こうで、奴は手を振った。ちょっと照れくさいが、僕も手を振り返した。

「お疲れさま。で、スコア聞いたほうがいいんかな?」僕はいった。奴はホームコースの月例会。仕事が忙しいなか、ゴルフの精進は続けているらしい。「まずまずやな。今日はいい天気で、言い訳できんわ。」そういって笑った。

布施といえば「すし富」。名店の握りを堪能する。「関西で喰う寿司は、ともかく白身やからな。」鯛と平目から始まり、目を見張るような大トロへ。最後は「今はすし屋で食うのが一番うまいから。」といって、鰻を注文してくれた。関西流の直焼き、表面がカリッとしていて最高に美味かった。

二軒目は近くのワインバー。まだ日も残る6時半、しかも三連休の最終日ゆえ、客は僕らだけ。店の名を戴いた看板のスパニッシュワインを注文する。「まあ、無職の生活とやらを聞かせてもらおうか。」おお、望むところだ。

目覚まし時計を使わない生活を1ヶ月続ければ、ほとんどの人は体調が戻ってしまうと思う。まずそんな話から。さらに「つまらないことだけど、意外とこれが効いた。」と続けた。

例えば、スピーカーの位置を少し動かすこと。積み上げていた資料をスキャンして捨てること。買ったままのCDを通して聴くこと。

一つ一つは小さな事柄。「時間ができたらやろう。」と思っていたことが、できないまま少しずつ少しずつ積みあがり、まるで根雪のように心の垢としてたまっていた。仕事を辞めてから、それを時間をかけて、ゆっくりゆっくり剥がしていった。

「ああ、それはよく分かるわ。」奴はいった。いや、僕の場合は単にこれまでがズボラすぎただけでね。患者が引きもきらずやってくる、腕利きで評判の開業医の多忙さとは比べモンにならんよ。

ゴルフのこと、STAP細胞のこと、これからのこと。話しているとあっという間に時間が過ぎた。今夜の美味い寿司と美味いワインにお礼を言った。

「階段を軽い足取りで駆け下りてくるのを見て、ああ何も心配いらんな、と思ったわ。」奴はそういった。

そうかもしれんな。うん、お前がそういうなら、たぶん心配はいらんと思う。