首里に住まう男

沖縄の古都、首里に移り住んだ関西人の表の顔

Entries from 2015-02-01 to 1 month

体調が良くない

何だか身体がだるい。睡眠の質が悪かった。夜中にメールなんて書くんじゃなかった。ゴルフ倶楽部へは行ったが、目まいがしたのでラウンドを取りやめた。こんなことは初めて。あーあ。キャンセル料を支払うとき、フロントの主任さんに「ダイキン前だし、回り…

ほっともっと

ほっともっとの唐揚げ。赤ワインとも合う。Robert Mondavi Private Selection Cabernet Sauvignon。このワインは2日間に分けて飲むと2度楽しめる。安定。お値打ち。明日は久しぶりにゴルフ頑張るで。

私信

メッセージ下さった元・三丘生の方へ。三月は一番いい季節です。来沖を歓迎致します。

祝・エビ四歳

祝・エビ4歳。人間でいえば120歳くらい?とにかく平均寿命よりもずっと長く生きてくれている。餌もいらず、ヒーターもいらず、エアポンプもいらず。こんなに手のかからないペットもない。今朝も元気に何かを食べている。これからも長生きしてくれ。

Logan Weemala Riesling 2014

今週はほっともっとの唐揚げ弁当が100円引き。合わせるワインはオーストラリア。Loganという作り手の廉価版Riesling。ラベルに一目ぼれです。リースリングなんて、めったに買わないのだけれど。 元々薬剤師であったローガン氏は、学生時代に訪れたヨーロッパ…

業績考課の行方

今年度の業績評価シート、社内メールで送られてきた。あー、このフォーマットで評価されるとキツいな。 (非公開) 結果はここで報告します。乞うご期待。

光の研究者

大混雑の『ヒカリ展』。そのなかでは人垣が少なかった「光の研究史」のコーナー。光に関する研究において特に画期的だった論文の初版本を展示。確かに地味ではある。しかしこれが僕のツボだった。最も新しいのが1928年、シュレディンガー「波動力学について…

ヒカリ展

国立科学博物館の『ヒカリ展』へ。 東京に来た時はいつも上野へ足を運ぶ。これまでのお目当ては国立博物館だった。しかし今は斜め向かいにある科学博物館。どうして今までこの魅力に気付かなかったのか。前回みた『医は仁術』もよかったが、今回の『ヒカリ展…

Bacardi Mojito

夜の機内で飲むモヒート。照明が落ちた機内で飲む酒はいい。それがたとえLCCの座席であっても。セール価格で買った国内線のチケットであっても。意外と時間のかかる東京-沖縄間。夜間飛行ではどのエアラインもきっちりと照明を落としてくれる。じゃあ一杯い…

Jetstar GK307

仕事を終え、夜のJetstarに乗る。セール期間に購入したチケット。1万円足らずで東京へ往復できるという不思議。往復で1万円ですよ。東京から新大阪までの新幹線、確か片道1万3000円くらいだった。往復割引の夜行ハイウェイバスでも1万円よりずっと高かっ…

糸満屋のネーネー

いま取り組んでいるシステム導入プロジェクト。要件定義の最終局面、東京からわざわざ担当者が来沖して下さった。午後を通してみっちりミーティング。そして夕方5時、ついに定義が固まった。プロジェクト発注者としては大きな到達だ。ここからは開発側のフェ…

Clos du Grand Carquelin, Moulin-à-Vent 2006

研修終了後は懇親会。カウンターに興味深いワインを発見せり。いつもはショボイ気兼ねなく飲めるワインが供されるのに。たまたま業者さんから差し入れがあったのだとか。なるほど。そのワインは「寝かせて楽しむボジョレの王様」Moulin-à-Vent。名門ルイジャ…

研修報告書

今週はオフィスで同僚から声をかけられる。しかも複数の方から。珍しいことだ。驚く。聞くに、月曜日の研修のこと。「研修の発表、面白かったわ。」「プレゼン、よく分かりました。」「先生みたいでした。」いやいや、そんなもったいないお言葉。セミナーの…

管理者研修

職場の研修に初めて参加した。 ウィーンのホテル・ザッハーの名物菓子・ザッハトルテは100年以上も変わらず同じ味を維持している。彼らは変わらず同じ味を維持するために、日々レシピを見直しているという。伝統とはそういうものだと思う。 課題のプレゼンに…

『娚の一生』

ミハマで時間潰し。『娚の一生』を観る。ん?これは少女マンガの世界か?と思ったら本当に原作はマンガだった。なるほど。まさに女性コミック。こんな男性は世の中に存在しませんから。トヨエツと向井理があなたを奪い合う、そんなことあり得ませんから。確…

阪神タイガース/宜野座

いい天気。宜野座まで阪神のキャンプを見に行く。沖縄に住み始めてから、阪神のキャンプを毎年観に行っている。最初の年は何もわからず週末に訪れ、駐車する難儀さにほとほと参った。それ以来、ずっと平日。停めるコツも覚えた。もう阪神の選手の名前はほと…

ふぐ

今年初めてのふぐ。ひれ酒を2杯。吟醸酒を1本。あっという間に酔っ払いの完成。

打ち初め

1月は一度もゴルフに行かず。風も弱くて絶好のゴルフ日和。打ち初めは南・西コース。楽しく気持ちよく回れればそれで十分。風が弱い日の南は楽しい。鬼門の2番ショートもワンオンに成功。2メートルのパットをはずしても気分は上々。3番ロングも久々の3…

Valentine's Day

久茂地へ出勤。土曜日は出勤者もまばら。顔ぶれもほぼ決まっている。午後には決まって経理の女性が出社。まいどお疲れさまです。この女性といつも一緒にやってくる小学校低学年と思しき娘さん。女性の隣の席に座り、おとなしく宿題やら公文式やらに取り組ん…

Sauce Aurore

社員食堂で早目の昼食。別のフロアの男性社員がすぐ後に入ってきた。「隣に座ってよいですか?」混んでなかったので声をかけてみた。話は最高に面白かった。この道一筋、すごいキャリアじゃないか。 (非公開) いつものようにiPhoneを取り出し、いつものよ…

Spaghetti alla norma

今日は「悪童日記」を鑑賞。オーストラリアのメルローを開け、てっとり早くパスタを作った。野菜庫にナスがあったのでトマト缶と合わせる。リコッタチーズはないけれど、とろけるスライスチーズで十分。あっという間にSpaghetti alla normaの完成。シシリア…

ガパオライス

月に何回かは無性にタイ料理が食べたくなる。どうしょうもない。先日、久しぶりに行ったティーヌン。メニューでやたら美味しそうに見えたガパオライス。パレットで無印良品のレトルトパックを購入し、さっそく作ってみた。まあ、こんなもんですかね。ちょっ…

キネマ旬報ベスト・テン

第88回キネマ旬報ベスト・テンが発表されたのだとか。昨年まで、僕の中では完全にスルーされていたニュースだ。今年は「お、どれどれ?」と身を乗り出した。人は変わるものだ。僕が映画を観始めたのは昨年の5月。12月末までの8ヶ月間で71本を鑑賞した。その…

Pauillac

朝から久茂地へ出勤。帰りにパレットくもじの地下、食品売り場に立ち寄る。いいお肉が安くなってないかな。山城牛は全部定価販売。ラムチョップが1パックだけ半額になっていた。4切れで500円ちょっと、当然これは買いだ。ラムに合わせるワインといえば、も…

『Open Windows』

『ブラック・ハッカー』(原題:OPEN WINDOWS)を観る。スペイン人の監督がハリウッドで撮ったとか。なんだか冒頭から異質な雰囲気。注意してストーリーを追わないと振り落とされそう。斬新な画面だ。監視カメラの映像、PCのディスプレイ。こんな作品ってこ…

スカイマークの破たん

スカイマークが民事再生法の適用を申請。昨日4日、東京地裁が再生手続きの開始を決定したとか。いろいろ思うところはある。実際よく使わせてもらったし。航空業界に切り込み、経営を軌道に乗せた。岩盤をぶち抜いたのだから、その功績はやっぱり大きい。だ…

抱瓶を買う

エビと魚が描かれた金城次郎作の抱瓶。あー、ついに買ってしまった。抱瓶というこの沖縄独特の酒器。なんとも味わい深くて、ずっと欲しいと思っていた。だけどやっぱりかなり高価だし、何より本気で欲しいと感じる作品にも出会わなかったし。偶然ホテルの土…

節分

節分。僕の中でとても大切にしている日が今年もやってきた。吉例に従い海鮮巻を一本丸かじる。今年の恵方は西南西。首里から那覇を見下ろしながら、今年一年の幸せを願いつつ。今年は特別な豆だ。成田山新勝寺で戴いてきた「御福豆」。「鬼はそと、福はうち…