首里に住まう男

沖縄の古都、首里に移り住んだ関西人の表の顔

音/文章/映像

Think different

小保方晴子博士の研究にはショックを受けた。数日前のNHKニュースを見たとき、「これはただ事ではない」と直感した。これまでiPS細胞の番組は熱心に見ていたこともあり、細胞の初期化については素人なりの知識はあった。最高峰Nature誌に掲載された論文だ。…

緊縛/小川内初枝

小川内初枝の緊縛を読了。いつかは読むだろうと思いながら、なかなか手に取れなかった。初版第一刷が2002年とある。そうか、12年も経ってしまったのか。巻末の略歴によれば、小川内氏は1966年大阪府生まれ。大阪女子大学学芸学部国文学科卒業。広告・出版会…

Mozart Quintet K.452

インターネットラジオがフル稼働。午前中はRadio Mozartを流しっぱなし。自分が弾いたことのある曲から、まだ聴いたことのない曲まで実にさまざま。インターネットラジオの素晴らしいところは、いま流れている曲名・演奏者がすぐに分かることだ。聴きなれて…

小澤征爾/私の履歴書

年初から最高に楽しい小澤履歴書。昨日まではリアル「千秋センパイ」だった。ちょっぴりドジも踏みつつも、京子ちゃんと甘い留学生活。見事コンクールで第一位を取り、カラヤン・バーンスタインに師事。米国で評価を得て日本へ凱旋。ああ、なんというサクセ…

アンパンマンの心

昨日の続きでアンパンマン。「アンパンマンのどこが好きか」という問いに、「アンパンあげるところ」と答えた女の子がいた。「アンパンマンのやさしいところが好きなんだ」と明言する男の子もいた。アンパンをあげる。自分の顔を、自分自身をちぎって差し出…

アンパンマン人生

NHKスペシャルを見る。「みんなの夢まもるため~やなせたかし“アンパンマン人生”」なんとなく録画していた番組だったが、鑑賞して衝撃を受けた。90歳を超えてもこんなに熱く仕事ができるなんて。こんなにもたくさんの人を元気にすることができるなんて。 _…

追悼・風立ちぬ

訃報に接し、この名曲をとてもとても弾きたくなった。 で、大晦日の夜に渾身の一発録り。大滝詠一氏のご冥福をお祈りします。風立ちぬ on CP70D

巨星墜つ/大滝詠一

大晦日に悲しいニュースだ。 〈速報〉大滝詠一さん急死 リンゴ食べている時に 朝日新聞Digital 12月31日歌手で音楽プロデューサーの大滝詠一さん(65)が30日午後5時半ごろ、東京都瑞穂町の自宅で倒れ、搬送先の病院で死亡したことが31日、警視庁などへの取材…

唄会/大島保克

昨夜は久々に音楽を聴きに出かけた。向かったのは久茂地・りうぼうホール。「大島保克 20周年記念唄会 FINAL」。沖縄民謡を生で聴くのは実は初めてなのだ。大島保克という唄者を知ったのは、先日の竹富島への旅の折。宿に備え付けられていたCDに衝撃を受け…

再放送しますよ

このブログ「首里に住まう男」でもっとも良く読まれているページがこれ。西成・貸しロッカーブルース http://basel3.hatenablog.com/entry/20130921/1379757077再放送しますよ!超おススメです。 新年1月2日(木)午前1時52分~ (1日深夜)NHK総合 大阪・あ…

Jim Hall 逝去

ジム・ホールが亡くなった。夕刊の小さな記事で知る。僕の人生で最も多く聴いたアルバム、それは彼の作品だ。タイトルはUNDERCURRENT。Bill Evansとの共作。録音は1962年。中学の時、自分で買ったLPレコードは3枚。そのうちの1枚だ。購入したきっかけをは…

下千鳥/Oshima with Keezer

竹富島の宿で知った曲だ。部屋には小型ステレオが備え付いている。iPhoneも接続できると聞いていたが、あいにく第4世代まで。僕のiPhone5に入った曲は再生できなかった。1枚のCDが添えられていた。おそらくリゾート向け環境音楽の類だろう。さっそくセット…

晩夏/荒井由実

ここのところ夕日の話題が続いているけれど。一昨日11月30日の記事、「群青から紫に変わっていく赤瓦の家並みを、なごみの塔にのぼって眺める」と書いた。“群青から紫に”という最高にイカしたフレーズ、これはもちろんパクリだ。オリジナルは荒井由実が22歳…

ドラえもんの最終回

プロフェッショナル・仕事の流儀。今回は藤子・F・不二雄。シャイな性格で生前は取材にほとんど応じず、謎の漫画家と呼ばれているとか。今回紹介されたエピソード、どれもこれもキチンとして美しかった。まるでアンティーク腕時計のショーケースのようだった…

台風谷間のグレン・グールド

フィートゥが先島へ去ったと思ったら、明日また強い台風24号、アジア名ダナス(DANAS)がやってくるとか。まるで兄を追っかけてくる弟のようだ。おにぃちゃーん!今日の首里、晴れ間こそでているものの、相変わらずベランダでは素振りができないほど風は強い…

狭小邸宅/新庄耕

本屋で手にとってそのまま購入した本。一気に読了。とても面白かった。これまで極度の活字欠乏症だったので、今は何を読んでも面白いと感じるのかもしれないが。ジャンルとしては青春小説でもあり、企業小説でもあり。主人公は慶応と思しき有名大学を卒業し…

神の数式

NHKでやっていた「神の数式」を見る。標準理論を取り上げた前編が特に面白かった。南部博士の業績の意味、遅まきながらちょっとだけ理解できた。本当にすごい人。数式の美しさに涙する、という物理学者が登場した。なぜだか、バーゼル2での所要自己資本の計…

西成・貸しロッカーブルース

このところよく見るNHKの番組、ドキュメント72時間。毎回日本の様々な現場で3日間カメラを回し、そこで起こる出来事を記録する。今回はわが故郷、大阪。西成のあいりん地区にある貸しロッカー屋さんが舞台だった。大阪・西成 貸しロッカーブルース - FC2 Vi…

国際公約

安倍首相の五輪プレゼン、これは問題になるだろう。 五輪招致に賭けていたことはよくわかる。今日の日経新聞にもエピソードが載っていた。 首相の雷が落ちた。1月、首相の東南アジア3カ国歴訪を控えた勉強会で「歴訪国にIOC委員は何人いるのか」との首相の…

TOKYO 2020

週明けの日経平均、終値は前週末比344円(2.48%)高の1万4205円。オリンピック競技には全く興味がないが、今回のは景気にはプラスに寄与すること間違いないので。東京、おめでとう!!ブエノスアイレスでのIOC総会、1時間にわたる最終プレゼンを通しで見…

続・土曜ドラマ「七つの会議」

あまりに期待はずれだった最終回。考えるに、営業一課長・原島がリコール隠しを新聞社に告発するという設定、これに無理があったのかなと思う。新聞社に告発する役回り、原作(小説)では万年係長・八角だった。彼は最初から最後まで全くぶれなかった。どう…

にっぽん百名山「大峰山」

今朝、NHK-BSで大峰山の番組をやっていた。「にっぽん百名山」というシリーズもの。不惑を前にして山に目覚め、結構な頻度で登っていた。滑落して大きな迷惑をかけたこともあり、沖縄に移るのを前に山男を卒業した。今日の番組が辿っていたのは大峯奥駈道を…

土曜ドラマ「七つの会議」

期待していた最終回だったが、ガックリ。元小説と全く筋が違っているけど、こんな改編(改悪)許されるのかね?大上段から「原作に忠実にあるべき」と断ずるつもりはない。大胆な解釈や改変を加えた作品に出会い、「これぞ換骨奪胎」と、快哉を叫んだことも…

震災義捐金

ここ数日、自分に何ができるか、を考えている。友人が困っていれば手を差し伸べる。今回の地震でもいくつかの方法でやってきたし、これからもこれまで以上に行うつもりだ。それにしても、今回の地震は紛うことなき「国難」だ。直接の友人・知人に手を差し伸…

カンニング騒動

今日、社内の食堂で「母校が大変なことになってますね。」と声をかけられた。例の入試カンニング問題のことだ。食堂で流れるお昼のニュースでもトップの扱いだった。もう、大騒ぎである。声をかけてくれた隣の部の部長代理さんいわく、「流出元の“yahoo知恵…

祝・ロードスター生産90万台

今朝の新聞に「マツダロードスター90万台、4度目ギネス申請へ」との記事があった。 ロードスターは1993年に僕が生まれて初めて購入したクルマだ。つまり、90万台に僕の愛車も含まれている。1998年にこれを手放してから僕はクルマを購入していないから、唯一…

ハンカチの寺

受験シーズンです。本土ではマフラーと手袋、毛糸の帽子で完全防備の季節ですが、ここ沖縄では手袋をしている高校生にまだ出会ったことがありません。僕の周りでも、部下の弟さんが大学受験の真っただ中。さすがに先日のセンター試験の時はピリピリしていて…